DNSクライアント

DNSクライアント

1. 概要

DNS クライアントの設定を行うページです。

2. トップページ

DNS クライアントのトップページです。

2.1. DNSクライアントの設定

  • DNS クライアントの設定が表示されます

  • 表の項目の説明は以下のとおりです

    • DNSクライアント機能

      • DNS クライアント機能を有効にするか否かの設定が表示されます

    • DNSサーバーアドレス

      • 名前解決時に問い合わせる DNS サーバーアドレスの設定が表示されます

    • デフォルトドメイン

      • デフォルトドメインの設定が表示されます

    • 検索ドメイン

      • 検索ドメインの設定が表示されます

  • DHCP クライアント機能によって取得した DNS サーバーのアドレスおよびドメインの末尾には (DHCP) が表示されます

  • DHCPv6 クライアント機能によって取得した DNS サーバーのアドレスおよびドメインの末尾には (DHCPv6) が表示されます

  • 「設定」ボタンを押すと、DNS クライアントの設定を行うページが表示されます

3. DNS クライアントの設定ページ

DNS クライアントの設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。

3.1. DNSクライアントの設定

  • DNSクライアント機能

    • DNS クライアント機能の動作を以下から選択します

      • 有効にする

      • 無効にする

  • DNSサーバーアドレス

    • DNS サーバーアドレスを指定します

    • サーバーアドレスには、IPv4 アドレス、IPv6 アドレスのどちらかを指定できます

    • サーバーアドレスは、最大で 3 つまで指定することができます

  • デフォルトドメイン

    • デフォルトドメインを指定します

    • 入力可能文字数は 256 文字です

  • 検索ドメイン

    • 検索ドメインを指定します

    • 入力可能文字数は 256 文字です

    • 検索ドメインは、最大で 6 つまで指定することができます